2010年3月21日日曜日

Workshop of making ketchup



Recently we can constantly harvest 50-60kg of tomatoes every day. Most of them are sold at shops around here, but the ones which are too ripe or whose form is too bad are kept at the farm. We've been thinking how to use up all the tomatoes and decided to turn them into ketchup! Some of our friends came to the farm yesterday and joined my experiment to make ketchup.

First, we peeled the skin of the tomatoes. Then, we took out of the seeds. This time we used 8kg of tomatoes, so it took time!


最近、農場では50キロ前後のトマトが取れます。ほとんどはお店へ商品として並べられますが、形の悪いもの、熟しすぎてしまったものは農場でキープします。日に日に溜まっていくトマト達を消化すべく、ケチャップ作りに挑戦してみました。第一回、初のケチャップ作りにも関わらず、集まってくださったみなさまのおかげで、ケチャップ作りの長い工程も楽しく、そして本当においしいケチャップが出来上がりました。

今回使用したトマトは8キロ。このトマトをまずは湯剥きし、その後種の部分を取り出します。この作業が一番大変で時間もかかります。



After that, tomatoes were put into the mixer.
その後は、トマトを乱切りにしてミキサーにかけます。本当は裏ごしすると尚よいらしいのですが、時間の関係でミキサーを使いました。



We were all surprised with the color! So pink! We were a bit nervous if this pink juice turns to be ketchup or not. When all of tomatoes were done, we added grated onion and some chili and pepper. After an hour, the tomato juice got less than half, so we put salt, sugar, bay lief, clove, dried thyme, dried sage, and cinnamon.

そしてミキサーにかけたトマトにすりおろした玉ねぎを加え、量が半分になるまで煮詰めます。それにしても、トマトの色にみんなびっくり。「こんなにピンクで大丈夫なの??」と最後にケチャップ色になるのか疑心暗鬼。あくを取りながら1時間ほど煮詰めます。量が半分になったところで、砂糖と塩を投入。さらに量が半分となったところで、タイム、セージ、クローブ、シナモン、ベイリーフを入れます。


We waited again for an hour and took out all the spices. The colour really got red and the juice got thick and heavy. The taste is super-delicious!!!!:-) I'm not sure if I'd like to add this ketchup for the farm's product as it takes a lot of time to make, but surely I'll keep making it for the family and friends.

量が少し減り、最初の3分の1ぐらいになったら、またミキサーにかけます。(今回は省略)それにしても色の変わる事!スパイスを取り除き、恐る恐る味を見てみると…最高に美味しい!!!甘みもこくもあり、そしてスパイスがいい感じです。8キロのトマトからできたケチャップは2キロもないぐらいでしょうか。所要時間3時間強。これを農場の商品にするのは、時間的に難しそうですが、これから我が家のケチャップは自家製になること間違いなし。本当に美味しいのです。

0 件のコメント: